【フランスでの子供の滞在許可証】:DOCUMENT DE CIRCULATION POUR ETRANGER MINEUR (DCEM)とは。 2023 2/02 子ども 編集部記事 FranceAide2023 フランスで子供の身分証明って、パスポート以外にあるの? フランスでは、未成年者(フランスでは18歳未満)は、原則滞在許可証を取得することはできません。しかし、DOCUMENT DE CIRCULATION POUR ETRANGER MINEUR (DCEM)という身分証明書を取得することができます。DCEMは、フランスを出国し、他の国に移動する際に、パスポートコントロールなどで提示を求められることがとても多いです。・有効期限:5年間で、更新可能・申請費用:50€手続きは以下のページから↓フランス政府公式サイトのDCEMのページはこちら。※滞在許可証に関する手続きは、しばしば変更になります。必ず事前に確認して手続きを行ってください。 編集部の経験では、子連れで海外に行く際に、DCEMを出国時に求められなかったことはほぼなく、これがないために乗り継ぎ空港のパスポートコントロールで別室に通され大変な思いをしたこともあります。取得してからは、以前に比べ驚くほどスムーズに出入国ができるようになりました。 この記事の執筆者:FranceAide編集部。 「お問い合わせ・ご相談」はこちら あわせて読みたい 滞在許可証のRDVがなかなか取れない時。 フランスでの滞在許可証のためのプレフェクチュールの予約、ネットでも取れるようになっています。身分によってはネットからも更新できるようになりました。しかし、ネ… 子ども 編集部記事 アドバイス 体験談 子ども 転ばぬ先の杖 この記事が気に入ったら フォローしてね! Follow Me よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! フランスでの相続、フランス弁護士に依頼するメリットは? FranceAideでは、相談だけではなく滞在許可やビザ取得のサポートを依頼出来ますか? 関連記事 Calcul de l’intérêt légal 法定利息の計算法 10/10/2024 FranceAideでは、相談だけではなく滞在許可やビザ取得のサポートを依頼出来ますか? 04/02/2023 【フランス離婚・別居】:弁護士に相談するタイミングは? 28/01/2023